ストックフォトのPIXTAで副業したい!売れる写真とは?
最近、テレビなどで写真を売って副業をしている方の紹介があったりして、写真で稼げるなんて素敵♪と興味を持っている方も多いのでは?
もともと写真を撮るのが趣味な方にとっては、これは本当に魅力的な話ですよね。
写真販売ができるサイトはいろいろと増えてきています。
今回はそんな中でも、副業として会社の収入以上に報酬を得ている方がいることで有名なPIXTAについてご紹介します。
PIXTA(ピクスタ)とは?
スポンサーリンク
PIXTA(ピクスタ)は、写真・イラスト・動画の素材を売っているサイトです。
いわゆるストックフォトサービスですね。
PIXTAに会員の申し込みをしてクリエイターとして登録されれば、プロはもちろんアマチュアであっても、写真やイラスト、動画を売ることができる便利なサイト。
一昔前は、写真といったらカメラマンの独壇場で、アマチュアの方がいくらいい写真を撮ってもなかなか販売することができなかったので、本当にうれしいことですね。
PIXTAに登録しているクリエイター数は約26万人、ストックしている素材数は約3500万点という、日本国内では大きな規模のサイトです。
当初はスマホで撮った写真の販売は不可だったPIXTAですが、時代の流れでしょうか、今ではOKになっています。
スマホの写真を購入したいというニーズが高まっている証拠でもありますね。
PIXTA(ピクスタ)で写真を販売する方法は?
PIXTAで写真などを売るためには、まず、クリエイターでの会員登録をします。
登録に当たっては運転免許証などの身分証明書の提出が必要になります。
もちろん登録は無料です。
会員登録が済んだら、入門講座を受けます。
この講座では、ストック素材を販売するときに注意しなくてはならない著作権や肖像権についてや素材に求められる要件などを学習します。
写真販売に当たっては、こうした知識は絶対に必要なことなので、まず勉強させてもらえるのは良い機会ですね。
学習が済んだら、入門講座の理解度を確認する入門テストを受けることになります。
そして、入門テストに合格したら、素材のアップロードができるようになります。
入門テストは、たとえ落ちてしまっても何度でも挑戦できますので、入門講座を読み返して再度挑戦してみましょう。
実際に素材を販売する前には、PIXTAが素材が適切かどうかの審査をします。
審査の観点は
- 画質やクオリティ、販売素材として適しているかどうか
- つけられているタグやタイトルの内容が適切か
- 必要な場合、肖像権使用同意書が添付されているかどうか
などです。
もし、審査に通らなかったとしても、簡単にNGだった理由を教えてくれるので、次にアップロードするときの参考にすることができます。
実際に落ちてしまった写真は
- ピントがあっていなかった
- 写真に不必要な加工を加えていた
- 映り込みがNGのものが入っていた
- レンズにごみが付いていた
などの理由があったようです。
撮影の際には、しっかりレンズのゴミを飛ばしておき、不要なものが映り込んでいないか、しっかり被写体にピントが合っているかを確認してから撮影する癖をつけましょう。
PIXTA(ピクスタ)の収入は?
PIXTAの報酬は、一律にいくらとは決まっていません。
販売価格とコミッション率によってかなり大きな違いがあります。
例えば、Sサイズの写真が540円で売られた場合、コミッション率は22%からですので、およそ118円稼げると考えられます。
写真はサイズによっても販売価格が変わってきます。
XLなら5400円で販売されていますし、売り上げによってもコミッション率が22%〜42%(一般の方の場合)にアップしていくので、一生懸命に取り組めば取り組んだ分だけ多くの収入を得ることができます。
そうはいっても、PIXTAで月収70〜80万円など、一般的な会社員の収入以上の高額報酬を稼ぎだしている人は、プロかセミプロの方です。
しっかりと写真の勉強をして、販売のための写真撮影をしているようです。
なんの特徴もない、ただただ美しいだけの風景写真などは、かなり多く販売されているため差別化がしにくく、思ったほどの売り上げにはなりません。
「収益化」を第一に位置付けるのなら、やはり「売れやすい」写真を撮ることが不可欠です。
PIXTAで売れる写真とは?
PIXTAの場合は、売れた枚数に販売金額とコミッション率をかけた金額が報酬となりますので、当然のことですが売れないとお金が手に入らないのです。
というわけで、購入しようと思って写真を見ている方の目に留まるような写真を撮る必要があるわけですね。
買ってもらえる写真を撮るコツは、
- テーマがあり、場面の状況が思い浮かぶような人物写真
- ビジネスシーンに使い道がありそうな写真
- 特徴のある食べ物の写真
- 特徴のある旅行先の写真
- ペットなどの動物の写真
など、購入者に使う場面をイメージしてもらえるような写真を撮ることです。
写真を購入する方は主に、
- 広告などを制作する企業
- ウェブサイトを作っている企業や個人
- ブロガー
など。
ですから、そういった方々のニーズがどこにあるかを考えながら写真を撮ると、より売れやすいということです。
実際に写真を撮るときには、様々な角度から、いろいろな構図で同じ被写体をとるというのも有効な手です。
私も、ストックフォトの写真をよく使うのですが、同じような写真がいくつもアップされているのを見かけます。
すごく素敵なんだけど、もう少しこのスペースが広かったらよかったなぁ・・・など、使う人のニーズによって、同じ被写体でも違う構図のものが欲しいことはよくありますので、複数の写真を撮ることはいつも心がけておくとよいですね。
また、購入者はPIXTAのサイトでお目当ての写真をキーワードで検索して探すんですよね。
ですから、検索される可能性のあるワードを絞り出して、登録できる限界の数のタグをつけるというのも大切な作業です。
とにかく、購入者の目に留まらなくては買ってもらえません。
地味な作業ですが、必ず行いましょう。
そして稼ぐのに一番大きな力となるのが、とにかくコンスタントに作品をアップロードしていくということです。
アップロードした数が多くなればなるほど、ビジネスチャンスは広がります。
ファンがつけば、あなたのニックネームで検索をしてくれる方だって出てきます。
購入者の目に触れるための努力を欠かさないことが、のちに大きな実りとなって返ってきます。
人によっては他のストックフォトサービスにも登録するなど工夫して、効果的に稼いでいるようですが、ある一定以上になると、逆に専属契約にした方が稼ぎやすいという面もあるようです。
複数のストックフォトサービスに、同じ写真を出品することで売り上げを伸ばす方、どこか一つのストックフォトサービスの専属になって、報酬を増やす方、作戦はいろいろなようです。
PIXTAの評判はどうなの?
PIXTA以外のストックフォトサービスでも状況は同じなのですが、写真販売では、稼げる人と稼げない人の差が顕著に出てきます。
当然ですが、稼げる方々からの評判は良いものが多く見られますが、成果が上がっていない方からの評価は良くないものが多いです。
良い口コミ
- 比較的高額な報酬が設定されている。
- 独占契約や専属契約を結ぶことで優遇を受けられ、収入をアップさせることができる。
- 一度登録すると、同じ写真が長いこと稼ぎ続けてくれるので、不労収入として優れている。
- 副業として始めたが、今では本業よりも稼げている。
悪い口コミ
- 1枚も売れなかった。
- 機材やスキルがない人には稼げない。
- 素人には無理。
- アップロード数に制限があるので、もっとたくさん売りたくても売れない。
1枚目が売れるまで、かなりの時間がかかる方が多いようですので、もしかしたらあきらめるのが早かったということもあるかもしれません。
この辺りは、非常に判断が難しいところですね。
アップロードできる写真の数については、実績に応じて増えていきますので、コツコツと努力し続けることが大きな成功につながります。
ストックフォト副業は稼げる可能性を秘めた分野
PIXTAでしっかりと稼げるようになると、副業ではなく本業になる方もいるくらいですので、うまくすればかなりの額を稼ぐことができます。
この点では、SELPYなどの完全に趣味のお小遣い稼ぎアプリとは一線を画しています。
頑張ってもなかなか給料が上がらず結婚さえ難しいとか、将来の年金がどのくらい貰えるかわからないなど、収入面が不安視される現在の状況においては、老後にも取り組んでいける副業としては、かなり魅力のある分野ですね。
ただ、悪い口コミにもありますように、スキルがなければいくら撮っても1枚も売れないというのが現実的にはあるようです。
今ではトップクリエイターとして活躍していらっしゃる方も、初めは全く売れなかったそうです。
何回もチャレンジして写真が登録されるまでに1か月、登録されてから1枚目が売れるまでに1年弱。
気持ちが折れそうになりながらも継続して取り組んだことで、今では本業よりも高い収入を得ていらっしゃいます。
なかなか稼げないからといってあきらめてしまうよりも、どうにかして売りたいという気持ちで工夫しながら取り組むと成果も出やすいんですね。
クリエイター登録した人向けにはPIXTAChannelという情報サイトもあります。
このサイトでは、売れる素材を作るためのヒントがたくさん書かれていますので、写真販売に興味のある方は一度覗いてみてはいかがでしょうか?
会員登録していなくても見ることができるサイトになっていますので、安心してアクセスしてみてください。
それから、いくつかのストックフォトに登録して、どんな写真が人気があるのかを実際に見るのも勉強になると思います。
PIXTAのほか、写真AC(私が一番使っているストックフォトです)、フォトライブラリーなどが参考になると思います。
写真販売を長い目で見て、老後にも安心な収入源として考えるのであれば、しっかりと学んでいくというのが一番安全な道です。
ちょっとしたコツを身に付けるだけでも写真の出来栄えは全然違ってきますので、まずは写真の撮り方の基礎を身につけましょう。
まとめ
- PIXTAは写真やイラストを販売することができるストックフォトサービスです。
- スマホの写真も販売できるようになりました。
- 報酬は比較的高額です。
- 専属契約・独占契約を結ぶとより稼ぎやすくなります。
- 売れる写真は、人物写真や動物写真、食べ物など、使う場面が想定しやすいものです。
- しっかりと取り組むと、副業として数十万円を稼ぎだせる可能性のある分野です。
- 稼げない方はいくらアップロードしてもなかなか報酬を得られないようですので、写真の撮り方の基礎を身につけましょう。